どうも!いっくんです!
自動車保険の高さにモヤモヤしている方へ・・・!
もし今加入してる自動車保険が「代理店型」なら、「通販型」に乗り換えた方がいいですよ。
うちは通販型に乗り換えて年間7万円以上も節約できましたから。
今回は保険の乗り換えについて説明します!
私が「自動車保険」を変えたきっかけは?!

「家計の見直し」がきっかけに!
私が「自動車保険」を変えたきっかけですけど。
かつて家計の見直しに興味を持ち始めた時に・・・
「うちって自動車保険にどれだけ払ってたっけ?」って気になって調べたんですよ。
すると思ってたよりも高くてビックリしたんです。

その衝撃をきっかけとして、自動車保険について色々と調べ始めたワケです笑
自動車保険が高過ぎた!
ちなみにうちの車はトヨタの「ラクティス」で、排気量1500ccのよくあるコンパクトカーです。
自動車の任意保険は「等級」によっても保険料は増減しますが、私の場合は9等級で悪くはない。
いくらなんでも高過ぎる気がしたので・・・
ネットで「自分の車の条件」を入力して、一般的な相場を調べてみました!
それで調べてみると、ほとんどが「7万円未満」です!

「代理店型の任意保険」は高過ぎた!

コンパクトカーで「保険料10万円」は異常!
うちが当時加入してたのは「あいおいニッセイ同和損保」です。
年間保険料は105060円でした。
ちなみに、この自動車保険はもともと母親が保険契約者でした。
私が社会人になったタイミングで「契約者の名義変更」をして、途中から私が契約者になったワケです!
だから自動車保険のプランは、母が契約した時のままでした。
まさか代理店のおっさんから、こんなクソ高い保険を契約させられてたとはね笑
おっさんは自分の利益のためにトップクラスに高い保険を契約させたワケです。

ネットの「見積もりサービス」を使ってみる
営業のおっさんへの憤りもあったので、自動車保険はすぐに変更しようと思いました笑
私は手っ取り早く「自動車保険の比較サイト」を使いましたよ!
一括見積もりサービスなら、相場感を把握するのにかなり便利ですね。
格安なのはテレビCMでよく流れてる「ダイレクト系の自動車保険」です。

ちなみに誤解の無いようにいっておくと・・・
「補償内容は同じ条件で、値段だけめっちゃ安くなる」って事です!
「ダイレクト系の自動車保険」に乗り換えた!

見積もりして「チューリッヒ」に決めた!
ネットで複数の「ダイレクト系の任意保険会社」の見積もりをしました!
「条件指定」できるので、補償内容はこれまでと同条件にしましたよ。
その方がクソみたいに高い「あいおい生命」との比較もしやすいし笑
各社から当日中に、メールで見積もり結果が送られてきました!
見てみると、会社間でもけっこー値段にはバラつきがありましたよ。
あとは自分の希望に添ったところを見つける作業ですね。
色々と比較検討した結果・・・「チューリッヒ」に決めました!
保険料がめっちゃ安くなった!
ちなみにチューリッヒの年間保険料は「年間34000円」です。
「あいおいニッセイ同和損保」の105060円と比べると、年間7万ちょいの節約ですよ!
補償内容は下がらないし、なんなら補償内容は以前より少し良くなってます。
もはや「あいおい生命」の保険料10万オーバーとか、意味がわかんないですよね笑
代理店型の人は、絶対にダイレクト系にすべき!
「代理店契約の自動車保険」がいかにコスパが悪いかがよく分かりますよね!
よっぽどお金持ちなら構わないでしょうけど・・・
スタッフを間に挟むと、向こうの利益のために搾取されます。
コスパ重視なら代理店はすぐやめて「ダイレクト系」にした方が得ですよ!
代理店からダイレクト系への乗り換えなら、どの会社を選んでも今より安くなりますから。
私はよくある「一括見積りサービス」でまとめて比較してから契約しました。
手続きはWEBで完結するのでめっちゃラクですよ!

今回は、節約のために自動車保険を「ダイレクト型」に乗り換えた話でした!
「代理店型の保険」から乗り換えるだけで、年間7万円以上も安くなったのでね。
今までどれだけ高かったかよく分かりました笑
もし代理店型の任意保険にまだ加入してたら、乗り換えましょう!
そうじゃなくても、定期的に契約プランを見直すのをおすすめしますよ。