「Kindle Unlimited」読み放題は料金(価格)に見合った価値があるのか?

どうも!いっくんです!

 

みなさんは「Kindle Unlimited」って知ってますか?

定額で本が読み放題になるサービスですよ!

 

私も使ってるんですけど、新しく情報を吸収するのにけっこー役に立ちます。

読書にもコスパや費用対効果を求める方にはピッタリだと思いますよ!

「Kindle Unlimited」って何なのか?!

電子書籍が読み放題になる?

Kindle Unlimited」は電子書籍を読み放題できるサービスです!

 

「ビジネス書、雑誌、新書、小説、漫画」などなど・・・

いろんなジャンルの本が読み放題になります!

 

AmazonがKindleのサービスを開始したのが2012年ですけど。

今ではこういった定額料金制のサービスが出るまでになったワケですよ!

 

Kindle Unlimitedは、類似サービスの中では最も多くの書籍数を網羅してますよ!

公式サイト

「Kindle Unlimited」は月額980円です!

気になる料金ですけど、Kindle Unlimited」は月額980円です!

 

ぱっと見だとそんな安くないと思いますかね?

でもコレって雑誌2冊分の値段ですからね。

 

1000円の書籍を、1冊でもダウンロードすればペイできちゃう金額だし。

いっくん
そう考えるとかなり安くない?

このサービスはコスパがいい!

色んな本を自由に読めるのは最高!

大人になると興味の対象って、けっこー限定されちゃいます。

 

本屋に行った時に、いつも似たような本に目が行く人も多いはず!

私が感じる読み放題サービスのメリットは・・・・

 

これまではお金を払ってまで読もうと思えなかった本も、気軽に読めちゃうとこです!

つまりは新たなジャンルの本に手を出すハードルが下がるんですよ。

それがきっかけになって、新たな刺激を得られます!

 

色んな本を自由に読めるのって、ホント勉強になりますよ。

自分が知らない情報を得るだけじゃなくて、作者が何十年もかけて築いたモノの見方や人生論も知れますからね!

 

図書館の上位互換です!

図書館ってみなさん使ったことありますよね?

 

多くの著名人は、共通して図書館で本を読み漁った経験があるそうです。

でも今の時代、わざわざ図書館まで行って本を探すのは時間と労力がもったいない!

 

Kindle Unlimitedなら、気になる本はすぐ読めますからね。

Kindle Unlimitedの使い方も簡単で・・・

「今すぐ読む」をクリックするだけであっという間にダウンロードされて、パソコンやスマホで読み進められます。

 

自宅で時間も労力もかけずに、色んな本が読み放題なんですよ笑

もはや「図書館の上位互換」と言えます。

公式サイト

読書にムダがなくなる!

読み放題サービスの良いところは・・・

気になった本をどんどんダウンロードして読めることですけど。

 

それと同じぐらい大事なのが、気に入らなければためらいなく削除できることです!

 

みなさんはこんな経験ってありませんか?

買ってきた本を読んだら「あ、この本思ってたのと全然違う」ってなるやつ笑

 

でも自分でお金を出して買った本だと、もったいなくて無理して読んじゃうんですよね・・・

 

こんな経験のある人はいると思いますけど、コレって色々とムダですよね?

ただ使命感で読んでて、読書するのに余計なバイアスがかかってます!

 

でも読み放題サービスなら、もし自分に合わないと感じてもためらいもなく破棄できます!

こんな自由な読書体験って最高ですよ。

いっくん
ネカフェで漫画を読み漁ってる時みたいに、サクサク読めるようになりますよ!

余裕で元がとれます!

kindle Unlimitedには、雑誌もけっこーもあるのでね。

 

もしあなたが定期購読してるものが、読み放題の中に含まれてたら・・・

本屋さんで買うのはかなりもったいないと思います!

 

ちなみに私が毎月最低でも読んでるのはこんな感じです・・・

「最新アイテムの情報雑誌」「ブログやIT系の書籍」「有名どころの新書」です。

これだけ読んで月980円なら余裕で元は取れてますね!

 

ちなみに本と電子書籍で、内容は同じだったとしても・・・

こっちはデータとしてパソコンに保存して、さらに私的利用できるワケですよ。

 

情報の二次利用まで考えると、たった980円はお得すぎます!

公式サイト

すべての本が読めるわけではない!

kindle Unlimitedって、書店に並んでる本すべては対応してないのでね!

 

そこだけは勘違いしないようにしましょう笑

「12万冊以上」っていう、幅広いジャンルの本をカバーしてますけど・・・

 

品揃え的にはまだまだ完璧じゃないですから!

基本は「新書」や「KDP(電子書籍のみで出版されたもの)」がベースです。

 

まあコレって「音楽の定額配信サービス」と似てますよ!

アレも同意が得られたアーティストの曲だけがダウンロードできるのでね。

 

メジャーどころでも「B’z」や「ミスチル」は提携してないし!

kindle Unlimitedも、そんな感じだと思ってOKです笑

 

まあでもここ数年で、書籍がKindle化される割合は高くなってるのでね。

どんどん改善されていくはずですよ!

公式サイト

 

いっくんのまとめ

今回は「Kindle Unlimited」のコスパについてでした。

 

ちょうど今は過渡期にいますけど・・・

今後どんどん、電子書籍がメインになっていく流れだと思います。

 

980円で読み放題っていうKindle Unlimitedが登場したお陰で。

めっちゃコスパのいい読書ができてます。

 

人生のチャンスを広げるための読書ツールとしては、ピッタリだと思いますよ!

公式サイト