
出典:http://gucci-vietnam.com/chuoi-sap
どうも!いっくんです!
「海外で食べるフルーツ」ってけっこー美味しいものが多いですよね?
私的にけっこー感動したのは「モンキーバナナ」でした!
日本で食べるモノとは「見た目も味わい」も全然違うのでね。
どんな感じだったかお話しします!
「インドネシア」に行った時に出会った!

私がモンキーバナナに出会ったのは・・・
1年中暖かい気候の「インドネシア」に行った時のことでした。
現地タクシーに乗ってる時に、運転手のおっさんが勝手に市場に寄ったんですよ笑
なんの予告もなく急にタクシーを止めるから何事かと思ったら・・・
「俺ちょっとバナナ買ってくるから!待ってて!」って急にいなくなるっていうね!
まあでも、海外の人のこういう適当な感じがけっこー好きです笑
普通のバナナの「半分以下のサイズ」?!

出典:http://tabimap.net/sin/?p=295
そしておっさんが買ってきたのはバナナでした笑
でも日本では見たことがない「房付きの超小さいバナナ」でした!
日本のスーパーで売られてる半分以下のサイズですよ。
小ささにビックリしてたら・・・「インドネシアのバナナはこれが主流だよ」って言われました。
品種はモンキーバナナで、ホントに小さいサルが好んで食いそうな感じ笑
そして得意げに「ここのバナナが世界で一番おいしいんだよ」って言われました笑
どこの国の人も、みんな根拠なくそう言っちゃうんですよね!
「モンキーバナナ」を食べてみた!

http://gucci-vietnam.com/chuoi-sap
そしてタクシーの中で、おっさんはバナナを朝食代わりに食べ始めました笑
私にも「挑戦してみな」って渡してきたので、食べてみることに。
モンキーバナナはちょっとワイルドな汚さがありましたけど・・・笑
色は黄色くなっててしっかり熟れてました!
皮を剥くと普通のバナナの果肉が見えてきました。
「内側に虫とかいないよな?」って全体を確認してから、一口食べてみます!
期待値はゼロだったので、普通に食べれる感じだったらいいなと思ってたら・・・

けっこー衝撃的でした笑 普段食べてるのよりうまいとはね!
特徴的なのは「濃厚な甘さ」と「雑味の無いすっきりした感じ」です。
その後が大変なことに・・・

でも「ホントにおいしかった!」っておっさんに伝えたのが、私のミスの始まりでした笑
その日はタクシーを半日チャーターしてたんですけど。
おっさんは事ある毎に「バナナ」を勧めてきたんです笑
私が「動き回って足が疲れたー」って話をしたら。「じゃあ、バナナ食わないと!」って感じで1本渡してくる笑
私が「海外にいる間はフライドチキンばっかり食べてるよ」って話すと・・・
「そうなのか?!じゃあ、バナナも食べた方が良いぞ!」ってまた1本!

バナナが日本の半分のサイズ感だとして・・・
約3.5本のバナナを半日で食べた計算です笑
善意でやってこられると、申し訳なくて否定しきれないんですよね!
味は間違いなくおいしいので、まだ食べたことない人は一度食べてみるのをおすすめします。

今回は、インドネシアで食べた超美味いバナナについてでした。
タクシー運転中に、いきなり市場でバナナを買う運転手も斬新ですよね笑
でもそのおかげで、日本では見たことないモンキーバナナを食べれましたけど!
もしインドネシアに行ったらチャレンジしてみて下さい笑
また、現地ではジャコウネコのうんこコーヒー「コピルアック」も試してみましょうね!