生ローヤルゼリーの本場の食べ方(飲み方)まずいけど効果的?

どうも!いっくんです!

 

私はかつて手術を受けたことがあるんですけど。

手術して退院後は、別人のように身体が弱くなってました。

 

少しでも体調を良くするために、「ローヤルゼリー」を食べてましたよ!

その「食べ方」がちょっと変わっていて、かなりの苦行でした笑

「ローヤルゼリー」って何なの?!

出典:http://www.npure.jp/

ミツバチが作る栄養剤?

まずは「ローヤルゼリー」が何なのか、簡単に説明していきますね。

市場にある飲むタイプのローヤルゼリーって「ミツバチ」由来のものです!

 

これが何かというと・・・

「新たな女王蜂」を育てるために特別に作った栄養満点の物質です!

 

女王蜂って他のミツバチよりめっちゃデカいんですけど、見たことありますか?

アレはローヤルゼリーの力なんですよ!

 

女王蜂の餌だった!

そういうと「エサは関係なくて、女王蜂にはデカくなる遺伝子が備わってるだけだろ」とか言われそうですけど・・・笑

 

残念ながらそれは間違い!

なぜなら女王蜂も最初は「他の働きバチと同じ卵」からかえった普通の幼虫だったんです!

 

後天的にローヤルゼリーを与えられることで「女王蜂」に成長するんですよ。

そう考えると、ローヤルゼリーの特別な力が分かると思います!

 

人の身体にとってもプラス?!

そんな感じのローヤルゼリーですけど。

これは人間が飲んでも色々とプラスの効果があるって言われてます!

 

例えば「生活習慣病、がん、更年期障害」などなどね。

 

私の場合は手術後で体力が無くなってたのでね・・・

「免疫力の向上」を目的として飲んでました

値段はけっこー高い!

ちなみに、ローヤルゼリーは希少価値が高いから、けっこー高価なものです!

うちが頼んでいたもので「1粒で100円以上の価値」がありましたから笑

 

カプセルタイプで、凍結した状態で売られてたのでね。

冷凍庫から1粒取り出して「1日1粒」食べてた感じです。

 

ローヤルゼリーの「変わった飲み方」について!

本場の飲み方がある?!

市販で売られてる乾燥タイプのローヤルゼリーって、基本はカプセルに入ってます!

それを普通は水で飲むことになりますね。

 

でもうちでは、ローヤルゼリーは乾燥されたものではなくて・・・

冷凍された状態の生ローヤルゼリーを、溶かして食べるようにしてました!

 

それには理由があって。

ローヤルゼリーの説明書に「本場の食べ方」として紹介されてたんですよ!

 

実践するのはちょっと大変!

ちゃんとした理屈もあって・・・

ローヤルゼリーは普通に水で飲むと、成分が胃酸で壊されるんですって!

 

胃で栄養が破壊されちゃ勿体ないとのことで。

それを防ぐための方法でもあるそうです!

 

だから意識して飲まないようにして、ゆっくり舐め溶かすイメージ!

こうすることで、舌下の血管から成分を吸収できます。

 

これが本場のスタイルとはいえ、実際にやるのはちょっと大変でしたよ!

 

味が独特すぎる!臭みが強い?!

今まで食べたことがない味?!

ローヤルゼリーはかなりクセがある味です!

 

ちなみに誰もが最初期待する「蜂蜜」とは全くの別物ですからね笑

臭みが強くて色は白濁していますよ。

 

カプセルを溶かして中身を出してみると・・・

ちょっと離れた場所からでも分かるくらい臭いです笑

いっくん
甘みはほぼゼロで、臭み100%です!

正直言ってまずい!

まあ正直言ってまずいですよ笑

「もしかして腐ってるんじゃないこれ?」って思っちゃうぐらいだからね。

 

「独特の刺激臭」「わずかな酸味」「苦味」が混ざり合っています!

臭みと舌にまとわりつく「苦味」がたまらなくイヤでした笑

 

まあ普通にカプセルのまま水で飲めば何の苦痛もないですけどね。

 

健康のためにはそれを舐める!

高価なローヤルゼリーだからって事で・・・

うちは本場に習って舌で溶かす方法を実践してましたよ。

 

臭みを10分以上感じながら飲むのを毎日続けるのは、けっこーな苦行でした笑

いっくん
食べた後にはそっこーで口直ししてました。

手術して健康になるまで、ずっと飲んでました!

私は開頭手術を受けてから「2年ぐらい」はずっと飲み続けていました!

 

どれだけの効果があったかはハッキリ分かりませんけど・・・

私がその後、体調はどんどん良くなっていったのは事実です!

 

ローヤルゼリーを買うなら専門店で!

凍結されてる生のローヤルゼリーって、Amazonでも売ってますけど・・・

瓶の中にローヤルゼリーがそのまま入ってるのばかりで、食べる時にちょっと面倒なんですよね。

 

カプセルに個包装されてるやつは「武州養蜂園」で買えますよ。

ここはローヤルゼリー販売にも力を入れてます!

 

ソフトカプセルに生のローヤルゼリーが入った商品があるのでね。

気になった方はチェックしましょう!

いっくんのまとめ
今回はローヤルゼリーの食べ方をご紹介しました。

 

舌の下においてゆっくり飲む方法は・・・

当時は苦行としか思えませんでした笑

 

でも結果として効果がアップするなら、やってみる価値はあるのかなと思います!

 

もしローヤルゼリーを今後飲む方がいたら、一度この飲み方を試してみて下さいね。

どれだけまずいかも分かりますよ笑