
出典:http://jinzoningen.gooside.com/page5.htm
どうも!いっくんです!
尿瓶の使い方が気になる方へ!
私はかつて全身麻酔で開頭手術を受けた事があります。
手術してから間もなくは尿道カテーテルが入ってたんですけど・・・
回復する途中でカテーテルが抜かれて、尿瓶を使い始めました!
ベッドの上でおしっこをする方法って、けっこー難しいんですよね笑
この記事では「尿瓶の使い方」「尿瓶を使った感想」をまとめていきますね。
入院中に尿瓶を使う事になった!

手術後は尿道カテーテルが入っていた
私は中学時代に交通事故に遭って「急性硬膜外血腫・脳挫傷の手術」を受けました。
意識を失っている間に手術をされて・・・
起きた時には尿道カテーテルを突っ込まれてる状態でしたよ笑
尿道カテーテルを挿入されてる間は、尿は自動的に透明なバッグへと流れるようになってました!

1週間ほどして尿瓶に切り替える!
私は手術から1週間ぐらいして、やっとベッドから体を起こせるようになりました!
そのタイミングで尿道カテーテルを抜くことになったんですが、尿道カテーテルを抜くのはめっちゃ痛かったです・・・笑
カテーテルを抜いてから1人でトイレに行けるようになるまでの間、尿瓶を使うことになりました。
尿瓶を使ってた期間はホントに一瞬でしたけど、今振り返ると尿瓶はなかなか面白い体験でした笑
尿瓶の使い方とは?

ベッドでの尿瓶の使い方とは?
尿瓶を使うには、まずベッド上でズボンを脱ぎます。
そして座ったままで尿瓶の受け口にダイレクトに排尿します。
この頃のわたしはベッドから簡単に身体を起こせない状態だったので。
ベッドを角度調節ボタンをいじって、可能な限り角度をつけてやってましたよ笑
こぼさないように気を付けて!
尿瓶は逆流防止機構があるので、揺らしたりしても簡単にはこぼれません。
問題はおしっこを入れるところです・・・!
ちゃんと受け口を固定して狙いを定めないと、最悪ベッドにこぼれちゃいます。
看護師さんを呼んでシーツ交換をしてもらうっていう申し訳ない展開になります。
私もやり始めの頃にやらかしました笑
尿瓶の問題点に気付く

男性の方にしか分からない事ですが、用を足した後にはある問題が発生します。
座ったままだから、おしっこをきる動作が出来ないんですよ・・・!
これがすごくもどかしかったです。
私はどうしてたかというと、尿瓶から抜いた瞬間そっこーでティッシュで拭いてました。
女性にとっては、紙で拭くのは当たり前のことでしょうけど、男性には排尿する時に紙で拭くっていう習慣がないのでね笑

これがAmazonでベストセラー1位になった尿瓶です。
私が使ってたのと形状がそっくり・・・懐かしいな笑
尿瓶を使ってみた感想!

オマルを使う感覚と同じです!
一番最初に使った時には「マジで気持ち悪いなこれ」って思いました笑
子供の頃に「オマル」を使ったことがある人はあの感覚を思い出してみて下さい。
トイレでもない不安定な小さい穴に向かって排泄するので、気分的にはあれとほとんど一緒。
心置きなくおしっこが出来ないのは、ふつーにストレスだし。
早く普通のトイレに行きたくて仕方ありませんでした!
それとベッドでおしっこする事に対して、謎のうしろめたさを感じずにはいられませんでした笑
近くに使用済みの尿瓶がある気持ち悪さ
尿瓶を使っているぐらいだから、自力で立ったり歩いたりはまだ出来ません。
そうなると尿瓶はベッドのすぐ近くに置くワケですよ。
ベッドで横になってる私から、すぐ手が届く台の上が尿瓶の置き場所でした。
気分的な問題として、すぐ手の届くところに「尿瓶」があるのは気持ち悪かったです笑
「早く看護師さんに回収して欲しい・・・!」っていつも思ってました。
尿瓶は看護師さんが定期的に回収
最初おしっこが取れた時は、すぐナースコールを押して看護師さんを呼んでました。
でも途中から「毎回呼ばなくていいからね。置いといてくれたらこっちで回収するから」って言われたんです。
まあ「尿が取れたぐらいで毎回呼ぶな!」ってことですよ笑
忙しいので当然のリアクションだと思います。
昼間は看護師さんが定期的に回収してくれるからいいけど、夜間は見回りには来るけど回収はしてくれませんでした。
そうなると、夜中におしっこしたくなった時に問題が発生するワケです!
だって使用済みの尿瓶をまた再利用することになるのでね笑
おしっこが既に入ってる尿瓶を、こぼさないようにそーっと開けてやる感じ。
尿瓶はそこそこ大きいから容量MAXにはならなかったけど、気分的にはけっこーイヤでした!

今回は、病院で「尿瓶」使っておしっこをした時の体験をお話ししました!
尿瓶を初めて使う時って、けっこー抵抗があると思いますよ。
ベッドの上でおしっこするなんて初めての体験ですしね笑
尿瓶を使う時には、こういった不快さがあると思って下さい!
【開頭手術後の苦痛まとめ】
「精神的ダメージについて」
- 入院中に尿瓶を使うのが恥ずかしかった⬅今ココ
- 手術跡は時間が経っても消えなかった
- 頭蓋骨はチタンプレートで死ぬまで固定されたまま
- 看護師さんの入浴介助が本気で恥ずかしかった
- 加害者への怒りや恨みが湧いてきたこと
- リハビリスタッフの手抜き感がすごく伝わった